
婚活をしていると、時にやってくる“一日に二回のお見合い”デー。
午前に1件、午後にもう1件――ちょっとした婚活ハードモードです。
実際に体験された40代男性会員さんも、
「正直、体力的にはちょっときつかったです。でも、午前と午後で自分の話し方が変わったのがわかって、それも経験でした。」
とおっしゃっていました。
確かに効率はいいけれど、実は気をつけたいポイントがいくつかあるんです。
今回は、そんな「一日二回お見合い」の落とし穴と、うまく乗り切るための注意点をご紹介します!
________________________________________
①「1回目の感情を引きずらない」
一人目とのお見合いで好印象だった場合も、ちょっとイマイチだった場合も、
そのテンションのまま二人目に突入すると…無意識に態度に出てしまうことが。
✔「さっきの人の方が良かったな」
✔「正直ちょっと疲れたかも」
→ こういう気持ちって、意外と顔に出てます。
対策:
お見合いの合間にしっかり“気持ちのリセット”を!頭の切り替えが大事!________________________________________
②「しゃべりっぱなしは、思ったより疲れる」
一時間程度のお見合いを2回。たった2時間…と思いきや、
終わってみると「どっと疲れた」という方がほとんど。
話す内容を考えたり、相手の反応を気にしたり、笑顔を保ったり…。
これ、見た目以上にエネルギー使ってます。
対策:
・お手洗いやストレッチで軽くリフレッシュ
・話す内容がかぶっても大丈夫。お相手にとっては“初めての話”ですから!
________________________________________
③「見た目と印象、二戦目も“初回”のつもりで」
同じ服装での二回戦、もちろんOKです。
でも午後になると、顔や服に“疲れ”がにじみ出ることも。
対策:
・ハンカチやティッシュで顔をサッと整える
・ネクタイだけでも替えると、印象がシャキッとします!
そして大事なのは、午後のお見合いも初対面の気持ちで臨むこと。
話す内容が同じでも、笑顔と姿勢を忘れずに!
________________________________________
最後にひとこと:数ではなく、想いの深さが大切です
一日に二回のお見合いは、効率が良い分、集中力と体力が試される日でもあります。
でも、何より大切なのは「一回一回を丁寧に」「どちらのお相手にも誠実に向き合う姿勢」。
婚活は“こなす”ものではなく、“ご縁を育む”もの。
焦らず、自分の気持ちを大事にしながら進めていきましょう。
無理せず、迷ったらいつでもカウンセラーに相談してくださいね。
ちょっとした不安や悩みも、一緒に受け止めます